TOP>
Warning: Undefined variable $cat_slug in /home/c6679067/public_html/near-record.com/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content.php on line 40

宅配買取

買取実績

宅配買取買取実績
2025.07.29

レコード50枚を埼玉県より宅配買取


Warning: Undefined variable $post_id in /home/c6679067/public_html/near-record.com/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content.php on line 149

レコード50枚を埼玉県より宅配買取

今回は埼玉県よりレコードを50枚ほど宅配買取させて頂きました



埼玉県よりレコードを50枚ほど宅配買取させて頂きました。
内容を確認させていただいたところ、 RAMONES、CLASH、SEX PISTOLSなどが入っており
きっとパンクが好きな方だったのだろうと思いつつ 査定させて頂きました。
自分も大学時代は当時の流行りのファッションなどはあまり興味なく
1950年代後半から1960年代中頃にかけてイギリス・ロンドン近郊の若者たちのファッション、
いわゆるモッズファッションというものをベースにしておりました。懐かしい。

 

パンク・ロック

 

 

 

  パンク・ロックは、1970年代半ばから後半にかけて米国のザ・ストゥージズによって生まれ、 そのフロントマンのイギー・ポップがパンクのゴッドファーザーだと言われています。 (私福岡でバンドを組んだためNUMBER GIRLのIGGY POP FUN CLUBという曲でイギーポップの存在を知りました。) ”クラッシュ“”ラモーンズ“”セックスピストルズ“を初めて聴いたときは、なんとエネルギーに満ているバンドなんだと思い、感動した記憶があります。

三者三様の思想を持つ、ラモーンズ(RAMONES)

当時自分が非常に興味を抱いたのがラモーンズ、 パンク・ロックの象徴的存在として音楽界に君臨したバンドです。その中でもギタリストのジョニー・ラモーンは、 独特の政治思想と演奏スタイルで、保守的な生粋の共和主義として知られていました。 パンクという反体制的なジャンルにあっても独自の立場を貫いていて、 「彼は反抗の世界における反抗者だった」と評されるほど、その姿勢はパンクロッカーのなかでも型破りでした。 一方で、ラモーンズの音楽には、ジョーイ・ラモーンが歌った「おまえは政治家/ヒットラーの息子にはなりたくない」など、アンチレーガン的な楽曲も含まれており、ジョーイはリベラル派として知られ、バンド内で政治的対立が生じることも少なくありませんでした。また、ベーシストのディー・ディー・ラモーンは「チャイニーズ・ロックス」のようにドラッグをテーマにした曲を作るなど、各メンバーがそれぞれ異なる背景と視点を持ち寄っていました。

ジョニーはその保守的な価値観を1970年代から明確にしており、レーガンを「最高の大統領」と称賛したエピソードも有名です。晩年には、妻リンダとともにロサンゼルスの自宅で4000本のビデオコレクションに囲まれ、平穏な日々を過ごしましたが、その政治的スタンスは最後まで揺るぎませんでした。

ラモーンズの音楽は商業的には成功を収めなかったものの、「Blitzkrieg Bop」や「I Wanna Be Sedated」などの代表曲を通じて多くのアーティストに影響を与え、ジョニーのシンプルで力強いギター演奏はパンクの原型とされ、セックスピストルズなどの後の世代のミュージシャンにとって指針となりました。 セックスピストルズはアナーキズムを謳い、ザ・クラッシュとデッド・ケネディーズは左翼のヴィジョンをパンクに盛り込んでいました。 メディアは半ば強引にパンクが右であることを論じようとすることが多く、この動きは周囲にインパクトを与え、BBCのニューヨーク支部からのレポートが報じられています。題して「ジョージブッシュはパンクのアイコンか?」「ブッシュパンクとの会合」いまやジョニーラモーンだけでなく、テッドニュージェント、ヴィンセントギャロを含めた人が、ポップにおける共和党のスポークスマンとして紙上を賑わせていたのです。 こういったパンクバンドの思想や精神性が世論や政治に影響するほどに、当時、パンクバンドはその時代を象徴するものだったんだなぁと思います。

パンク,ロックバンドのレコード買取はニアレコへ!

当店ではパンクロックやスカ、オルタナティブロックなどのジャンルに当たるレコードを高く評価させていただいております!
これらの洋楽ROCKのほかにも、当時のアニソンのサントラをはじめ、フリッパーズ・ギター、コーネリアス、Fishmansなどの渋谷系バンド、
NujabesMONDO GROSSO といったHIP HOP、坂本龍一YMOといったエレクトロと、幅広いジャンルのレコードやカセットテープを取り扱っております。
大切なレコードやCD、カセットテープの買取店をお探しでしたら、是非ニアレコへご相談ください!
音楽に精通した専門のスタッフが誠心誠意お客様のコレクションを査定させて頂きます!

長野県をはじめとする、山梨県、群馬県、愛知県、埼玉県、東京都、神奈川県、
新潟県、岐阜県、静岡県、富山県などの長野県全域・近隣県および東海地方エリアに
つきましては出張買取を行っており、全国からの買取にも対応するため
宅配買取も実施しております。

全国のレコードをはじめとするCD、カセットテープ、アーティストグッズやツアーパンフレットなどの買取はニアレコにお任せください!