Warning: Undefined variable $post_id in /home/c6679067/public_html/near-record.com/wp-content/themes/cocoon-child-master/tmp/content.php on line 149

こんにちは!ニアレコスタッフA子です!
今回は出張買取にて、Tommy Flanagan「OVERSEAS」型番ULS-6092-Bを買取させていただきました!
Baybridge Records国内盤で盤質が綺麗でインサート付きの品です。
ありがとうございました✨✨
1957年8月15日スウェーデンのストックホルムでの録音です。
Bass – Wilbur Little
Drums – Elvin Jones
Piano – Tommy Flanagan
サイドマンとしての印象が強いピアニストトミー・フラナガンの初のリーダーアルバムです!
サイドマンとしては、ソニー・ロリンズの「Saxophone Colossus」、ジョン・コルトレーンの「Giant Steps」、カーティス・フラーの「Blues ette」、ジーン・アモンズ、ケニー・ドーハムの「静かなるケニー」といった、名だたる名盤に参加しています。
上記のメンツの通り、ジーン・アモンズのようなコテコテのソウルジャズもコルトレーンやブッカーリトルみたいな先進的なスタイルにも柔軟に対応できる懐の深いピアニストです!
また、重量級ドラマーのイメージが強いエルヴィンですが、この盤では全編軽快なブラシワークでスイングしまくっています。(全編ブラシなのは録音当日にスティックを忘れたかららしいです…)
太く深い音色でアンサンブルを支えるウィルバー・リトルのベースは個性的なフレーズでアンサンブルに奥行きをもたらしています。
緑色一色に「C」のタイプ文字が敷き詰められたジャケットは、「C」達(=Cs)が沢山(=OVER)→オーバーCs(=OVERSEAS)という駄洒落らしいです 笑
見た目も良く、洒落の聴いたジャケットですね。
USオリジナル盤は高価買取!
国内盤帯付美品も高価買取対象!
ニアレコでは、ジャズ愛好家の方から大切なコレクションの買取を行っております。
また、ご本人様だけでなく遺品整理や在庫処分等、処分にお困りの方にもご愛用いただいております。
お問い合わせよりお気軽にご相談ください!長野~近隣ではレコードだけでなく、音楽関連のコレクションを出張買取しております。
また、近隣ではなくとも内容次第では出張買取可能でございますので、一度ご連絡くださいませ。
思い入れのある大切なコレクションでございますので、誠心誠意ご対応させていただきます!