長野県のジャズレコードの出張買取はニアレコにおまかせください!
レコード需要が増加する中でも、ジャズレコードは人気の高い大定番ジャンル!
2010年から徐々に高まりつつあるレコード需要の増加に伴い、
当店ではロック、ソウル・ファンク、レゲエ、90年代や新譜、
シティ・ポップ、アニメ、和モノ・レアグルーヴ、ゲーム音楽など
さまざまなジャンルのレコードを積極的に買取しております。
その中でも、JAZZ(ジャズ)は最も古い音楽ジャンルのひとつで、
世界中から人気があり、当店でも買取事例の多い高額買取と
なりやすいジャンルです。
ひとくちにジャズといっても奥が深く、細かな枝分かれをしており
有名なところで言いますと、スゥイング・ジャズ、モダン・ジャズ、
フュージョンなどがあり、その他にもティキシーランドジャズや
アーリージャズなど様々なジャズが存在します。
当店では買取の際にレコード一点一点をしっかりと確認させて
頂き、その商品の需要や稀少性の高さから査定を行わせて頂いておりますが
レコードに馴染みの無い方でも分かる、ある程度高額になりやすい目安の
ようなものもございます。
高額買取となりやすいジャズレコードの特徴とは?
高額買取となりやすいジャズレコードの特徴として、
まず人気レーベルのレコードが挙げられます。
・ブルーノート
・プレスティッジ
・リバーサイド
これらのレーベルのレコードは各ジャンルのジャズの名門と
呼ばれていたり、ジャズの3大レーベルと呼ばれたりと、
ジャズに関しては間違いない高水準を誇るレーベルの為
高額買取となるレコードが多くなっております。
次に挙げられるのが、オリジナル盤と呼ばれる
そのレコードの初版や初期に生産・製造されたものも
査定の大事な評価ポイントとなります。
再発盤よりもオリジナル版の方が稀少性が高く、
レコードの場合は音質も良い事があるため
後年に発売されたレコードよりも発売年数が若く
初期に発売されたレコードほど高い値段で取引されており
特に「深溝」と呼ばれる1950年代~1960年代の古い
レコードに多い、ラベルプレスの際についた深い溝は
オリジナル盤かどうかや年代を見分ける際の大きなポイント
となっております。
これだけでなく、ジャズレコード高評価のポイントはまだまだあり
特に人気レコードですと高額買取となりやすいのですが、
中でも当店で高額買取となったジャズレコードの買取事例をご紹介致します。
長野県茅野市よりジャズレコード約700枚買取のご依頼
こちらは長野県茅野市のコレクター様より買取のご依頼頂きました
海外盤中心のジャズレコードコレクションです。
1950年代からのブルーノート、プレスティッジ、リバーサイドといった
ジャズ三大レーベルのレコードが多数で、総レコード枚数なんと
約700枚となっており、お客様のコレクション性の高さが伺えました。
ご依頼者様曰く、ご両親が若い頃にアメリカに住んでいらっしゃり、
当時からジャズが好きだったご両親が集めていたレコードだそうです。
その影響からか、ご依頼者様自身が購入したレコードもあるそうで
親子2代で築かれたコレクションという非常に素敵なものでした。
ティキシーランドジャズやアーリーランドが特にお好きだったようで、
ケニー・バレルやアール・ハインズ、レスター・ヤング、アート・ファーマー、
ウェイン・ショーター、マイルス・デイビスなどの人気アーティストをはじめ
非常に多くのジャズアーティストが揃っておりました。
中でも特に高評価となりましたのはこちらのレコードです。
・US盤 KENNY BURRELL / BLUE LIGHTS Vol.2
ケニー・バレル/BLUE NOTE BLP 1597/RVG刻印/43W61st
・US盤 The Earl Hines Trio – Here Comes Earl Fatha Hines
CONTACT MONO CM-6/両面VAN GELDER刻印
・US盤 LESTER YOUNG
HARRY EDISON – pres and sweets/NORGRAN 黄トランペット 深溝/MGN-1043
・US盤 ART FAMER / ART/アート・ファーマー/ARGO U-10588/深溝
・US盤 WAYNE SHORTER / SPEAK NO EVIL/ウェイン・ショーター
BLUENOTE ブルーノート BST 84194
・US盤 MILES DAVIS / RELAXIN’/マイルス・デイビス
PRESTIGE PR 7129/深溝 RVG刻印
こちらどれもUS輸入盤で、中には深溝のオリジナル盤といった
貴重なものもございました。
こちら一点一点商品の状態を確認させて頂き
市場需要・商品の稀少性の高さを踏まえた上で、700枚以上ものジャズレコード
というお客様のコレクション性を評価に上乗せさせて頂きました。
高額買取となるジャズレコードのご紹介
上記のレコード、特に高評価となった5枚はどれも貴重で
しっかりと1枚1枚ご紹介したいところなのですが、
本日はその中でも特に人気の高い
・KENNY BURRELL(ケニー・バレル)
・LESTER YOUNG(レスター・ヤング)
・MILES DAVIS(マイルス・デイビス)
上記の3名につきまして、高評価とさせて頂いたレコードと
その他高額買取となるレコードをご紹介致します。
・KENNY BURRELL(ケニー・バレル)
KENNY BURRELL(ケニー・バレル)は1931年に
ミシガン州デトロイトで生まれた、アメリカ出身の
ジャズ・ギター奏者です。
ケニー・バレルはモダンギターの開祖である
チャーリー・クリスチャンの流れを汲むギタリストと
言われており、同じくアメリカ出身のジャズ・ギタリストの
ウエス・モンゴメリーと共に正統派のギタリストとして有名です。
バレルはウエイン大学で音楽を学んだ後、地元で音楽活動を始め、
1951年にディジー・ガレスピーバンドを経てレコードデビューしました。
バレルの代表作には
「MIDNIGHT BLUE」「A NIGHT AT THE VANGUARD」
「FREEDOM」「AT THE FIVE SPOT CAFE」などがあり、
リーダー作や参加作品を含めリリースレコードが多いため
非常にレコード盤を探す価値のあるギタリストと言っても
過言ではありません。
バレルのコンテンポラリーかつ精錬されたギターは
多くの有名ミュージシャンのバックとしても名演奏を残し、
日本はもちろんのこと世界中に多くのファンがいます。
US盤 KENNY BURRELL / BLUE LIGHTS Vol.2 /ケニー・バレル/BLUE NOTE BLP 1597/RVG刻印
こちらは1958年にリリースされたアルバムで、
サム・ジョーンズ、デューク・ジョーダン、ボビー・ティモンズ、
ルイ・スミス、ティナ・ブルックス、ジュニア・クック、
アート・ブレイキーといったブルーノートの錚々たるメンバーが参加しています。
最も洗練されたギタリストと言われるバレルのリーダー作として
知られており、ハードバップ全盛期である50年代後半の中でも
ブルーノートが誇る歴史的な名盤です。
ピアノのデューク・ジョーダン、トランペットのルイ・スミス、
ナー・サックスがティナ・ブルックスとジュニア・クック、
ベースのサム・ジョーンズ、ドラムがアート・ブレイキーの
個々の演奏が素晴らしいだけでなく、絶妙なバランスが印象的で
ブレイキーのやや抑えながらも心地よいタイミングでの激しいドラミングと、
サム・ジョーンズの最高に格好いベースの刻み、
ブルージーな雰囲気がたまらないルイ・スミスのトランペットに加えて
バレルの男前なギター・プレイが奥深いジャズの世界に引き込んでくれます。
ジャケットは当時ケニー・バレルのファンだった若い頃のアンディ・ウォーホルが
手掛けたと言われており、あの有名なバナナのジャケットほどではないものの
非常に味のあるジャケットに仕上がっております。
その他高額となるケニー・バレルのレコード
・KENNY BURRELL BLUE NOTE 1543
・KENNY BURRELL JIMMY RANEY/TWO GUITARS
・KENNY BURRELL MIDNIGHT BLUE
・KENNY BURRELL & JOHN COLTRANE
・INTRODUCING KENNY BURRELL
・KENNY BURRELL / BLUE LIGHTS VOL.1
・LESTER YOUNG(レスター・ヤング)
LESTER YOUNG(レスター・ヤング)は1909年生まれ
アメリカミシシッピ州出身のテナーサックス奏者です。
レスター・ヤングの父親はさまざまな楽器に精通しており、
父親の影響によりレスターもヴァイオリン・トランペット・ドラムス・
サックスをはじめとする多くの楽器を習得したと言われています。
厳しい父親の元を離れたレスターはオリジナル・ブルー・デヴィルスを
はじめとする多くの楽団を渡り歩きながらサックスの腕を磨き、
カウント・ベイシー楽団、フレッチャー・ヘンダーソン楽団で
ソフトで優しい繊細な演奏によって人気を獲得していきます。
レスター・ヤングの全盛期は1936年から1940年の
再所属したカウント・ベイシー楽団での活躍と言われており、
レスターの美しい旋律とメロディアスかつ溢れ出るようなフレーズにより
聴く人をを魅了したそうです。
そんなレスター・ヤングの演奏する姿は「落ち着いていてお洒落だ」という意味の
スラングである「Cool」の語源にもなったと言われており、
サックスの父と呼ばれる、コールマン・ホーキンスの荒々しく男性的な演奏と
比べて、ソフトで繊細なレスター・ヤングを形容する言葉として広まったそうです。
US盤 LESTER YOUNG / HARRY EDISON – pres and sweets/NORGRAN 黄トランペット 深溝
HARRY EDISONは1956年、レスターがカウント・ベイシー時代に
出したレコードで、ベイシーの2大スターであるレスターと
トランペット奏者のハリー・エディソンによるスイング感溢れる
セッションとなっています。
スウィーツとも呼ばれるパワフルなオープントーンと
甘いミュートトーン、そして非常に心地よく聞きやすいフレーズで
有名なハリー・エディソンと、それと見事に調和のとれた
レスター・ヤングの演奏が見事とファンの間で言われる名盤です。
その他高額となるレスター・ヤングのレコード
・Lester Young King Cole Red Callender Trio
・LESTER YOUNG WITH THE OSCAR PETERSON TRIO
・LESTER YOUNG WITH THE OSCAR PETERSON TRIO 2
・LESTER YOUNG Lester’s Here
・Le Dernier Message De Lester Young
・Lester Young Trio No.2
・Lester Leaps In
・Blue Lester
・MILES DAVIS(マイルス・デイビス)
マイルス・デイビスは1926年イリノイ州出身の
トランペット奏者で、ジャズ史上最も有名なミュージシャンの
一人として知られています。
少年時代、比較的裕福な生活を送っていたマイルス・デイビスは
音楽を勉強する機会にも恵まれ、16歳の頃には周囲で噂になるほどの
トランぺッターとなっていたそうです。
さらに高校を卒業したマイルスに、当時人気のあったビリー・エクスタイン楽団が
セントルイスのジャズクラブに出演するという情報が舞い込みます。
そこで出会ったアルト・サックス奏者のチャーリー・パーカーとトランペット奏者の
ディジー・ガレスピーとの出会いはマイルスの運命を大きく変えます。
急遽トランぺッターの代役として演奏する事となったマイルスは
2週間物間ビリー・エクスタイン楽団のトランぺッターとしてディズと
バードと演奏したマイルスはその時の感動が忘れられず、
二人に会うためにニューヨークに行くことを決意します。
その後、ニューヨークで二人と再会したマイルスは
ジュリアード音楽院に通いながら夜な夜な二人とセッションを続け、
自身の才能の壁を感じながらも父親の助言もあり、
徐々に自分の音楽性を開花させていったそうです。
そんなマイルス・デイビスはジャズの新しいスタイルを開拓した
イノベーターとしても知られており、ファンクにこだわり、
さらに時代の先取りにもこだわることより「ジャズの帝王」と呼ばれ
多様な音楽性によりジャズ界を牽引したと言われています。
US盤 MILES DAVIS / RELAXIN’/マイルス・デイビス/PRESTIGE PR 7129/深溝 RVG刻印
RELAXIN’(リラクシン)は1958年3月にリリースされた
マイルス・デイヴィス・クインテットのスタジオ・アルバムです。
1956年の名だたるマラソン・セッション4部作
「スティーミン (Steamin’ with the Miles Davis Quintet)」
「ワーキン (Workin’ with the Miles Davis Quintet)」
「クッキン (Cookin’ with the Miles Davis Quintet)」
の中で、最も完成度が高いとされ、キャッチーかつ
ジャズの初心者でも聞きやすいアルバムとなっております。
特に1曲目の「If I Were A Bell」はファンの間でも非常に人気が高く、
ジャズの楽しさや素晴らしさが詰まった、何度でも聞く事の出来る
名曲と言われております。
また、このアルバムにはレコーディングの際の会話がところどころ
収録されており、レコード音源と合わせてまさにセッションの際の
臨場感も味わう事ができるそうです。
その他高額となるマイルス・デイビスのレコード
・MILES DAVIS QUARTET / THE MUSINGS OF MILES
・COOKIN
・Miles Davis Round About Midnight
・MILES
・Miles Davis Kind Of Blue
長野県のジャズレコード出張買取は当店にお任せください!
当店では上記以外にも、
Herbie Mann(ハービー・マン)やClifford Brown(クリフォード・ブラウン)、
Art Blakey(アート・ブレイキー)といった人気ジャズ奏者や
スゥイング・ジャズ、モダン・ジャズ、フュージョンといった
人気のジャズ・ジャンル、ブルーノート・プレスティッジ・リバーサイドなどの
人気レーベルといったジャズレコードを積極的に買取しております。
長野県をはじめとする山梨県、群馬県、愛知県、埼玉県、東京都、神奈川県、
新潟県、岐阜県、静岡県、富山県などの長野県全域・近隣県および
東海地方エリアでのレコード出張買取には特に力を入れており、
遺品整理・コレクションの整理・処分などによる
大量のコレクション一括買取などにも対応しております。
長野県をはじめとするジャズレコード出張買取は当店にお任せください!